果実・野菜収穫+浄瑠璃鑑賞+正福寺国宝観覧ツアー

現在コース内容を検証中です。しばらくお待ち下さい。改めてご案内申し上げます。

おすすめポイント

1

例えばいまならみかん狩り・小林農園みかん栽培60年!

狭山丘陵の南斜面は、温暖で水はけがよく、太陽の光が燦々と降り注ぐみかん栽培に適した土地です。緑が美しい狭山丘陵の恵みがつまった東京育ちの美味しいみかんを、ご堪能ください。

2

東村山の地域芸能・西宿人形芝居

東村山市で活動している地域芸能「西宿人形芝居」の特別鑑賞席をご用意。文楽人形、舞台装置、小道具、台本の全てが、団員の手で創られたもので、繊細な表現に引き込まれます。演目は東村山市を舞台にした「太平記」と、5つの演目を凝縮して披露する「顔見世」となります。日本の古典文化鑑賞の入門編にふさわしい、どなたにもわかりやすく楽しい演目です。

3

正福寺・地蔵まつり(年に一度!地蔵堂の内部公開)

東村山市にある臨済宗の寺院で、都内唯一の国宝建造物「正福寺地蔵堂」があります。木造の地蔵堂は美しい禅宗様式で、内部には地蔵菩薩像と多くの小地蔵尊像が安置されており、「千体地蔵堂」とも呼ばれます。本ツアーは、年に一度の地蔵堂の内部公開日に催行します。市無形民俗文化財の雅楽「浦安の舞」の奉納、厄除け小地蔵の有料頒布のほか、地元のとれたて野菜、特産品、郷土料理の販売も見逃せません!

参考料金について(1名あたり)

最低施行人員:10名

大人

12,000円(税込)

ツアー行程

  • 08:15 集合(新宿駅西口)出発08:30
  • 約1時間30分
  • 10:00/10:45 みかん狩り
  • 約30分
  • 11:15/12:30 西宿人形浄瑠璃
  • 約15分
  • 12:45/13:45 昼食
  • 約15分
  • 14:00/15:30 正福寺 国宝地蔵堂参拝 地蔵祭り地蔵開眼日(年間3回のみ)
  • 約30分
  • 16:00/16:45 ブリジストンギャラリー見学
  • 約1時間15分
  • 18:00 新宿センタービル(解散)

よくある質問

プランの予約はいつから可能ですか?

ご予約は3か月前より受け付けております。

キャンセル料は発生しますか?

キャンセル料は2営業日前より発生します。直前のご連絡はお電話にて承ります。

ツアーに必要な持ち物は有りますか?

ご予約票をお持ちください。

  1. TOP
  2. コース一覧
  3. Kコース
TOP